超音速カモノハシの都市伝説ブログ

都市伝説や陰謀論関連の話題をブログ内にて呟きます。

古代宇宙飛行士説について

 人類は古代宇宙人により創造されたという「古代宇宙飛行士説」がオカルト分野のみならず各方面から新たに注目を集めている。この説が提唱された当初はトンデモ論と異端扱いされていたが、現在では『古代宇宙飛行士説で古代文明の謎がすべて解明される』と、この説を支持する学者も多いという。

 オルタナティブ系情報サイト「EWAO」に驚愕の真相を語った英国オックスフォード大学の教授もその1人だ。世界神話学を専攻している教授は「シュメール文明を調べれば調べるほど『古代宇宙飛行士説』にたどり着く」と語っており、特にシュメール神話に登場する“アヌンナキ”こそが人類創造に深く関わっていると主張しているのだ。


■人類は宇宙人アヌンナキにより創造された?

 

 シュメール文明とは紀元前3800年頃、イラク南部のユーフラテス河地域に栄えた人類最古の文明である。この文明を築いたシュメールの人々は突然現れ、現代文明に匹敵する高度な技術を用いて瞬く間に都市社会を構成してしまう。あっという間に現れたこの文明は世界中の考古学者らが八方手を尽くしても出自と行方が謎であり、そのこともまたシュメール文明自体がオーパーツだと言われる所以になっている。

また、膠着語と呼ばれる言語(て、に、を、は、の様な接辞を持つ日本語の様な言語を指す)を彼らは話していた様だが、これは周辺の土着の民族とは全く言語形態からして異なるものであったのだ。

言語というのはその民族のルーツをたどる際の重要な手がかりとなるのだが、周辺で彼らと同じ言語形態で会話する民族等は一切確認されていない。

つまり、彼らは明らかにこの近辺の民族ではない「どこからかやって来た人々」だったのだ。

 

 オックスフォード大学の教授が「古代宇宙飛行士説」の鍵を握っている、と注目したのは、そんな謎多き彼らが残した粘土板「シュメール文書」である。考古学者のゼカリア・シッチンが解読したその文書には“アヌンナキ”(天の神アン、地の主エンキ、風の主エンリル、冥界の主エレシュキガル、月の神ナンナ、地母神ニンフルサグなど)という神々の集団にまつわる神話が残されているが、教授は「我々人類を創造し、シュメール文明を興したのはアヌンナキで間違いない」と主張しているのだ。

 

 古代宇宙人飛行士説を裏付ける証拠の1つに、シュメール文明は段階を経て徐々に繁栄した文明ではないことが挙げられる。これは初めから何者かが彼らに文明の基盤を授け、栄えた文明だと考えられないだろうか。

はるか5800年も昔からシュメールの人々は高度な医学技術、二院制陪審員制度、失業者や労働者保護に関する法律の制定を含む先進的な法体制、慣習などを持っており、60進法の数学も導入しており、白内障の手術方法までも知っていたのだ。

はるか昔の古代文明にしては、あまりにも発展しすぎているとは思わないだろうか。

 

 その他、彼らの驚くべき天文学知識に至っては、現代天文学の視点から見てもきわめて正確であった。彼らの残した粘土板には当時の人々が知る由もない太陽までの距離ばかりか、その配列、軌道、相対的な大きさが書かれており、地球から43億キロ以上も離れている海王星の性質やその色についてまでもが細かに記されていた。

 またシュメールの人々が使っていた暦は、日食や月食はもちろんのことさまざまな惑星の動きまで驚くほど正確に予測しており、地球の地軸が2万5920年かかり円を描くように振れるという歳差運動(さいさうんどう)の周期まで理解していたのである。

 だが、彼らの残した太陽系図には現代の認識と決定的に違う点が1つだけあった。それは、水・金・地・火・木・土・天・海・(冥)まで書かれた惑星に、火星と木星の間を通る超楕円軌道をもった惑星があることだ。シュメール文書や神話によると、この惑星こそがアヌンナキの母星「ニビル」だと記されている。シュメール語で“交差する星”を意味するこの惑星「ニビル」は、3600年周期で太陽を一周しており太陽系を横切るような軌道を持っていると記されていたのだ。

 

 シュメールの人々が残した神話によるとアヌンナキは、約40万年前にアフリカで金を採掘するため太陽系第10惑星「ニビル」から地球にやってきたという。当時、ニビルでは大気と地熱が宇宙空間に流れ出し、あわや生命絶滅の危機に。その流出を止めるには“黄金の粒子”で惑星を覆わなくてはならなくなった。しかし、ニビルには黄金がない! そこで彼らは黄金を探し求め、地球へとたどり着いたのだ。

 

 しかし無事地球へ入植した彼らには、また新たな問題が浮上する。それは惑星ニビルから連れてきた鉱夫たちの反乱だ。刻一刻と衰弱する母星ニビルへ、もっと大量の黄金を早急に送りたいアヌンナキたちは新たな労働力を得るため、自分たちに似せた奴隷を創ることにした――。そう、それが「人類(ホモ・サピエンス)」である。


■アヌンナキにより発展を遂げたシュメール文明

 

 事実、シュメールの人々は自分たちを「混ざり合わされた者」と呼び、太陽系の惑星の配置や歳差運動すらも理解していた高度な天文学知識、白内障の治療などの外科手術を含む高度な医学技術および合金技術を「神々からの贈り物」と記している。

 その後、アヌンナキ間の権力抗争や2度の大洪水により黄金の採掘は終了するも、アヌンナキたちは人類の創造と同時に超高度な技術をシュメールの人々に与え、文明の発展を促した。

 シュメールの人々が残した膨大な量の粘土板を丹念に解読し、研究したユダヤ人考古学者のゼカリア・シッチンは、「旧約聖書や古代から伝わる神話・伝承はシュメール文書の改訂版にすぎない」と語っている。シッチンはシュメール文書に残された事実を拾い出し、1976年に最初の本『The 12th Planet』を出版したが、当時は解釈の誤りや文書の誤読を指摘され各方面から批判の対象となっていたようだ。

 確かに、シッチンが翻訳した内容は当時の人々からすれば到底信じられない内容だったに違いない。しかし、科学技術が進むにつれシッチンを嘲笑していた人々はその口を閉ざすことになる。


試験管ベビー技術は元々アヌンナキの技術だった

 1978年、世界で初めて人工授精による試験管ベビーが誕生したが、その方法は驚くことにシュメール神話にあるアヌンナキが人類を創り出した方法と同じであった。アヌンナキは彼らの精子を原人の卵子に受精させ、試験管型の筒の中で受精卵を培養したのち母体となる女性のアヌンナキの子宮へ着床させているが、これは現代の科学医療にも使われている技術である。

シュメール人の記録によると、それらの試験管ベビーの構成要素はテエマ(記憶を保存するもの)とシルと呼ばれており、シルは男性からしか採取できないものであるので、これは精子を意味しているのではないかと言われている。

テエマは遺伝子や染色体のことを指していると思われる。

 

◾️この説に対する反論

 

 しかし前述触れた通り、人類はアヌンナキによって創造されたとするこれらの説に異論を唱える人は多い。

有名なスピリチュアリストであるCOBRA氏はPFCでのインタビューでアヌンナキについて質問された際に、こう答えている。

 

「私はアヌンナキという概念を使用しません。それもやはりゼカリア・シッチンのでっち上げだからです。彼はイルミナティの操り人形で、たくさんの偽情報を広めました。ですからその言葉を使いたくないのです。そもそもシュメール語を間違って訳しているわけだし、本物の利益集団について描いているわけでもないのですから」

 

と語り、ゼカリア・シッチンの説を痛烈に批判している。

 


海王星はシュメール文書に書かれたとおり「青緑色」だった

 また、1989年には米国無人宇宙探査機「ボイジャー」が海王星に接近し、その地表に関するデータを送信したが、そこにはシュメール文書に書かれていた「表面は青緑色であり、水は潤沢で沼地の植生のような斑点がある」と同じ姿が映し出されていたのだ。

 例示すればきりがないほど、シュメール文明が極めて特異な文明であることは周知の事実だろう。これは「古代宇宙飛行士説」が深く関わっていると思わざるを得ない。しかし、この説を肯定してしまうとこれまで築かれてきた歴史的見解が崩落することは間違いないのだ。

 

 例えば人類の進化論で一番有名なのは教科書にも載っている「ダーウィンの進化論」だろう。ひらたく言えば「ヒトは猿から進化した」というものであり、「尾てい骨は尻尾の名残」などと教わった人も多いのではないだろうか。

 

 たとえばキリン類は2500万年もの時をかけ首が長く伸びたとされており、キリン以外にも自然界の生物は何億年という気が遠くなるような時間をかけ進化を遂げてきたとされている。

 しかし、ヒトに至っては他の生物に比べ突然変異ともいえる短い期間で進化を遂げており、猿とヒトがどうしても繋がらないのだ。研究者らはこの期間「ミッシングリンク(人類進化の空白期間)」と呼び人類史最大の謎としているが、シュメール神話を紐解くとこのミッシングリンクとピタリと一致するのである。

 かのダーウィンも「進化論に一番当てはまらないのが人間である」と語っており、ダーウィンと共同研究していたアルフレッド・ウォレスに至っては「猿から人間が誕生することなどあり得ない」とし、「“猿は猿”であり“人間は人間”で変わりはない」とはっきり言い切っている。

創造論」とも「進化論」とも違うもう1つの説、「古代宇宙飛行士説」が新たな学説となる日が近いのかもしれない。また新たな解釈が生まれるのを期待しよう。

 

 

 

転載、参考&引用元(一部改変)

 

知的好奇心の扉  トカナ  より

人類は宇宙人の奴隷として創造された! オクスフォード大教授「シュメール文明を調べるほど古代宇宙飛行士説にたどり着く」

遠野そらブログ:シャーンメ | 宇宙の謎、世界の謎、不思議な出来事、海外ニュース

 

 

世界の謎、不思議ニュースチャンネル  より 

アヌンナキによる宇宙人と人類文明の起源とは…シュメールとアヌンナキから考える学説、宇宙人アヌンナキによる超古代文明が南アフリカで、アスペルガー・ADHDはアヌンナキとも関連が… - YouTube

 

世界ゆっくり紀行   より

宇宙人アヌンナキについて 進化論はもう古い、人類の進化に介在したThe great power - YouTube

謎のシュメール文明、彼らは何処から現れ何処へ消えて行ったのか? - YouTube

 

COBRAインタビュー★ 2016年3月21日インタビュー PFCのコブラインタビュー(後半)  より

https://ameblo.jp/kin117117/entry-12146529443.html